INFORMATION <お知らせ>
「フロイデのピアノはここがちがう!」
当店で販売しているピアノはすべて、大きく分けて
①外装修理 ②内部修理 ③内部調整(タッチ調整)
の3つの作業工程を経て、お客様の元へ送り出されます。
修理だけではなく、完璧に行うタッチ調整にもぜひご注目ください!
→特設ページを見る
NEW ARRIVAL <入荷情報> NEW!!
ペトロフ中古アップライトピアノ P118C1(2004年製)郡山店入荷しました!
ヤマハ中古アップライトピアノ W201(1978年製)郡山店入荷しました!
今月の1台はコレ!
ヤマハ中古グランドピアノ W201
税別\650,000(税込\702,000)
・1978年製
・奥行 65cm×高さ 131cm×間口 154cm
・245kg
・象牙鍵盤
ヤマハの最上級アップライトピアノが2度目の入荷!!
高級家具のようなデザインと、「X支柱」を兼ね備えた、大変希少なピアノです。
【希少モデルのため、ご試弾・お問合せはお早めに!】
今月のおすすめ電子ピアノ
 |
 |
 |
 |
ヤマハ CLP-535
黒鏡面艶出し仕上げ
中古椅子・ヘッドホン付き
1台限りの中古品!
\85,000(税別)
(税込\91,800)
|
ローランド RP501R
ナチュラルビーチ調仕上げ
椅子・ヘッドホン付き
値下げしました!
\92,500(税別)
(税込\99,900) |
カワイ CN27
ライトオーク調仕上げ
椅子・ヘッドホン付き
☆最新モデル!☆
\105,000(税別)
(税込\113,400) |
ローランド HP601
ナチュラルビーチ調仕上げ
椅子・ヘッドホン付き
☆最新モデル!☆
\138,000(税別)
(税込\149,040) |
今月のおすすめ中古ピアノ
 |
 |
 |
 |
クリンゲル KU200
(1994年製)
お買い得ピアノ♪
\200,000(税抜)
(税込\216,000) |
ヤマハ U1H
(1977年製)
スタンダードモデル
\240,000(税抜)
(税込\259,200)
|
カワイ US55LE
(1990年製)
グランド型モデル!
\370,000(税抜)
(税込\399,600) |
ヤマハ UX-3
(1990年製)
X支柱モデル
\400,000(税抜)
(税込\432,000) |
|

|
|
 |
 |
 |
 |
 |
ヤマハ W201
(1978年製)
希少な木目X支柱モデル
\650,000(税抜)
(税込\702,000)
ー
 |
ヤマハ A1
(1993年製)
超コンパクトグランド
売約済み
ー
ー

|
ディアパソン 210E
(1982年製)
象牙鍵盤大型グランド
\900,000(税抜)
(税込\972,000)
ー
 |
ヤマハ G2E
(1992年製)
木目猫脚ピアノ♪
\1,200,000(税抜)
(税込\1,296,000)
ー
 |
輸入ピアノ 様々なブランドを揃えました!
 |
 |
 |
 |
ペトロフ P118-C1
(チェコ・2004年製)
過去の動画を見る
\800,000(税抜)
(税込\864,000)
|
ペトロフ P125-F1
(チェコ・新品)
動画を見る |
ベヒシュタイン 12n
(ドイツ・1970年製)
|
ザウター 113
(ドイツ・1972年製)
ー
売約済み
(税込\1,134,000) |
 |
 |
 |
 |
H.28.5/17
ふくしまスーパーJチャンネル
「気になるJ」で紹介されました!
お家で眠っているピアノがよみがえります♪
まずは一度、無料診断してみてはいかがでしょうか?
→無料診断・リニューアルに関するページはこちら
PICK UP No.1:「ピアノのオーバーホール」
通常販売される中古のピアノは、弦やハンマーは交換せずに出荷されるものがほとんどですが、
入荷時点で交換が必要と判断した場合、ピアノに伴い「オーバーホール」という完全修復を
行います。内容によっては、響板やフレームの塗装もしますし、ハンマー交換に伴い、鍵盤
の鉛詰め「キーウェイト調整」も行います。お客様のご希望にて、パーツは国産からドイツ製
まで、何でも使用可能です!
→「ピアノのオーバーホール」ページへ
→ 動画を見る
GS-100
PICK UP No.2:「町たんけん~子どもたちからの手紙~」☆特設ページ公開中!
ピアノプラザには毎年、近隣の各小学校から子どもたちが体験学習や自由研究のためにやって来ます!
現在特設ページでは、郡山市の「桜小学校」の2年生のみんなから頂いたお手紙と、「町たんけん」の様子を掲載しております。
PICK UP No.3:「世界3大ピアノを弾き比べ!」☆特設ページ公開中!
5月15日に行われた、創業40周年記念イベント「世界3大ピアノ スタインウェイ・ベーゼンドルファー・ベヒシュタイン 弾き比べの集い」の模様を動画にて公開しております!

←総勢100名以上のお客様にご来場いただき、福島民報新聞にも掲載されました!
3大ピアノ弾き比べの他、
・オーバーホール仕上げピアノのお披露め
・アップライトピアノ解体ショー
さらに第2部ではピアニスト・久保田葉子さんによる音楽ワークショップも開催されました!
PICK UP No.4:「カラーリングピアノ」自分の好みやお部屋の雰囲気に合わせて、ピアノの外装を塗り直す事ができます。
それぞれのピアノの構造と修復・調整内容の動画です
アップライトピアノの構造と、
それに対する修復、調整内容を
ご覧ください。
グランドピアノの構造と、
それに対する修復、調整内容を
ご覧ください。
本社に隣接する自社工場での
ピアノの外装修理の様子をご覧ください。
比べてみよう!色んなピアノ